冷製イワシの白ワイン煮

カロリー 111kcal たんぱく質 7.1g 塩分 0.3g
※すべて一人当たり
材料
| 材料(4人分) | 使用量 | |
|---|---|---|
| 刺身用いわし | 250g | 頭付。10~15cm | 
| 白ワイン | 750cc | |
| たまねぎ | 100g | |
| にんじん | 100g | |
| レモン | 100g | |
| パセリ | 15g | ブーケガルニ | 
| タイム | 10g | ブーケガルニ | 
| ローリエ | 2g | ブーケガルニ | 
| 黒こしょう | 1g | |
| 塩 | 1g | |
| こしょう | 0.5g | 
ワンポイント
いわしはDHA・EPAを多く含み、動脈硬化の予防に役立ちます。なるべく新鮮なものを用意してください。短時間でしっかり柔らかくなります。ワインを多く使うので、沸騰させアルコールをとばすことが大切です。
- step1
 - いわしは内蔵を取り、きれいに洗っておく。(頭はつけたまま)たまねぎは薄切り、にんじんは、皮をむいて1cmの輪切り。レモンは、薄く輪切りにする。
 
- step2
 - 鍋にワイン・たまねぎ・にんじん・ブーケガルニを入れセンサーを「開」にしてふたをして、中火にかける。沸騰してスチームホイッスルが鳴ったら、センサーを「閉」にして、弱火で7~8分煮る。
 
- step3
 - ②の鍋にいわしを並べるように入れ、ふたをせず3分煮る。その後輪切りにしたレモンを並べて、弱火で2分煮る。
 
- step4
 - いわしだけを先にひろいあげ、残りをペーパーでこす。(にんじん・レモン・ブイヨンは後で使用)
 
- step5
 - 器にいわし・にんじん・レモンを盛り、こしたブイヨンをいわしにかぶるぐらいまで注ぎ、冷蔵庫で2~3時間冷やす。
 
- step6
 - 食前に塩・黒こしょう、パセリのみじん切りを散らす。
 










				
				
				






