大根のしのだ巻き

レシピご提供 福井県/山田様
使用製品 Eシリーズ
材料
| 材料(4人分) | 使用量 | |
|---|---|---|
| 大根薄切り | 15~20枚 | |
| 豚バラスライス | 15~20枚 | |
| 人参 | 1/2本 | |
| 稲荷あげ | 4枚 | |
| 出し汁 | 150㏄ | A |
| 酒 | 大さじ2 | A |
| しょう油 | 大さじ2 | A |
| みりん | 大さじ2 | A |
| 砂糖 | 適宜 |
ワンポイント
豚バラ肉は旬の大根でさっぱりとした味わいに。大根は低カロリーで、分解酵素も多いので消化を助け、胃に優しい食材です。
- step1
- あげは3方を切り広げ、大根はピーラーで15㎝の長さにスライス、にんじんは5㎜角で、あげの巾に切っておく。
- step2
- ①のあげの上に、大根・豚バラ・にんじんを重ねてクルリと巻き、楊枝で残りも同じように巻いておく。
- step3
- 鍋にAを入れて、②のあげを並べ、センサーを「開」にしてふたをし、中火にかける。
- step4
- 沸騰して、スチームセンサーホイッスルがピーと鳴ったら、センサーを「閉」にして弱火で8分煮る。


















