炒り豆腐

 20分
20分  
					
						
						
						 
						
					
					カロリー 73kcal たんぱく質 4.3g 塩分 0.7g
※すべて一人当たり
材料
| 材料(4人分) | 使用量 | |
|---|---|---|
| 木綿豆腐 | 200g | |
| ごぼう | 50g | |
| にんじん | 20g | |
| 干ししいたけ | 10g | |
| 酒 | 15g | A | 
| みりん | 18g | A | 
| 薄口しょうゆ | 18g | A | 
| グリンピース(水煮) | 10g | 
ワンポイント
最後に卵を落とし炒めると、まろやかな仕上がりになります。調味料が少しですみ、豆腐のやわらかな味がひきたちます。
- step1
- ごぼうはささがきにして酢水につけておく。にんじんは短冊切り。干ししいたけは水で戻し、薄切りにする。
- step2
- 鍋にくずした豆腐を入れ、ふたをせずに炒って水分を出す。
- step3
- ②の鍋にごぼう・にんじん・干ししいたけ・Aの調味料を入れ、センサーを「開」にしてふたをして、中火にかける。沸騰してスチームホイッスルが鳴ったら、センサーを「閉」にして、弱火で5分。その後火を止めて、余熱で5分、味をなじませる。
- step4
- 最後にグリンピースを入れる。












 
				
 
				 
				






